10/26(土)にDIYイベント第1弾、椅子作りワークショップを開催しました!
運営メンバー含め8人が集まり、工作に没頭しました。
KimくんがDJをしてくれて、音楽を聴きながらの作業は気持ちがよかった!
まずは、僕から今回のワークショップの種子を説明。

デザインを手掛けたこんの工作所のこんのさんからレクチャー。

パーツに色を塗っていきます。

そのあと、各自手動ドライバーで土台を組み立てていきます。

2枚の板を止めるだけでも、

力加減や、

二人だとうまく行ったり、

コツが必要でした。
途中で帰らなくちゃいけない方がいたので1枚。
「完成させたかったよう〜。。」
言いながら退散。
土台ができたら、好きな色の組み合わせにネジを打って完成!!

やすりかけはみんなとりつかれたように黙々と作業してました。
集まって何かを作る楽しさ。学祭を思いだしました。
次回は11/4(月祝)10:00から、キャスター付移動式小上がり作りのワークショップです!
子どもの遊び場として、みんなのベンチとして使える粋な小上がりを作ります!終わったらみんなでお昼でも食べたいなあ。
クラウドファンディングまだまだ継続中!
応援、拡散よろしくお願いします!